飲酒は20歳なってから。飲酒運転は法律で禁止されています。あき缶はリサイクル
てぃーだブログ › 立ち止まって 見上げてごらん ›  › ニ年坂 産寧坂

ニ年坂 産寧坂

ニ年坂 産寧坂

お土産屋さんが ずらっと並ぶニ年坂 産寧坂  


ん~~~ん 沖縄に無い 街並みですなぁ

旅行に 来たぞぉーって この通りでも 食べまくり


1日目は  痩せたけどなぁ   2日目は   ヤバイなぁ

この先で  こんな方に出会いました
ニ年坂 産寧坂

ニ年坂で 初の舞妓さんに会えました 
昨日の舞妓さんは タクシーの中で一瞬だったので

まじまじとは  初です


でも本物か 分かりませんが

だって この先に  どう見ても 50代のおばはんって感じの
ふくよかな舞妓さんが2人 人力車に乗っていたからね

いくらか払えば 誰でもできるらしい


この方は  撮りませんでしたが(笑)

しかし 京都は 着物の方が多いですね!

って言うか 街並みにあっているし  いい所ですわ


同じカテゴリー()の記事
縁結び
縁結び(2010-04-25 09:01)

祇園 
祇園 (2010-04-22 08:05)

太秦へ!
太秦へ!(2010-04-21 10:27)

旅行!1日目
旅行!1日目(2010-04-20 11:54)

京都どすぅ
京都どすぅ(2010-04-17 12:35)

只今8℃
只今8℃(2010-04-16 10:29)


Posted by 真っ赤なGTO at 2010年04月26日   08:37
Comments( 2 )
この記事へのコメント
大阪が「食い倒れ」といわれるように、京都は「着倒れ」と言われますからね。着物が多いのは文化なんでしょう。

清水寺、往路と復路の坂、もちろん別々に通りましたよね?
Posted by BusQuiz at 2010年04月26日 21:13
> BusQuiz さん

はいもちろん生き返り あぁ

行き帰りとも違う道を通りましたよ

常識じゃないですかぁ
Posted by GASP(ガスプ)GASP(ガスプ) at 2010年04月27日 09:39
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。