MOMO
土曜日 原田知世ライブの帰りに 前から気になっていた お店に行ってきました
那覇市久茂地3-3-12
098-867-0566
豚しゃぶ MOMO
注文は
やんばる島豚アグーセット ¥1,980
タマゴ ¥50
アセロラ ¥350
合計 ¥2,380
美味しかった!
でも なんか 物足りない お腹すいたぁ って思ったら
しゃぶしゃぶと使っていた 野菜や 肉のエキスが入ったお湯を使って おじやを!!
初めに 女性店員さんが お湯の中にダシを入れ
ご飯を入れますが これがちょっと変わったご飯でして
何と サトウキビを使ったごはん「きびご飯」でした
あと雪塩を入れ味を調節 調節? で表現良かったっけ?
沢山の青ねぎを入れ 最後にタマゴを入れて ・・・
おじやの出来上がり!!
ヤバイ これがめっさ美味しい!!
おいやが 意外にも量が有って 満腹 満腹
ランチも有るそうで 今度行ってみようかなぁ
あっ そうそう
ここは カウンターも有って 1人でも大丈夫!
この時 1人で食べに来ていた 女性の方もいましたから
サトウキビを使ったごはん「きびご飯」が食べられる
沖縄県内全域で栽培されているサトウキビ。その繊維を使って開発された「きびご飯」を、しゃぶしゃぶとセットで食べることができます。特長は、仕上がりがふっくらとして、やわらかな食感があること。程よい甘さがあって、かすかにサトウキビの風味も楽しめます。余分な脂肪分を排出するなどデトックス効果もあるそうで、メタボリックが気になる人にもオススメのメニュー! ご飯だけでも注文できます。
だってさぁ!!
この記事へのコメント
ガスプさん、今日二回目の書き込みです
ところで、前、二月に一回は離島とかヤマトゥに旅してたじゃない!(笑)
もう行かないの(笑)?
最近、どこかに旅に出ましたか?
ところで、前、二月に一回は離島とかヤマトゥに旅してたじゃない!(笑)
もう行かないの(笑)?
最近、どこかに旅に出ましたか?
Posted by てっちゃん at 2010年03月08日 21:54
こんばんは
ぶたしゃぶ
で サトウキビのきびご飯
これ 珍しいですね。
キビキビ 繊維入りですか。
さらに やはり 程よい甘さが魅力ですね。
ぶたしゃぶ
で サトウキビのきびご飯
これ 珍しいですね。
キビキビ 繊維入りですか。
さらに やはり 程よい甘さが魅力ですね。
Posted by リミック at 2010年03月08日 23:59
>てっちゃんさん
記事のコメントじゃないし(笑)
2月は 渡嘉敷島に行ってきました
今度は 4月に 京都・大阪に行きますよ
楽しみ
記事のコメントじゃないし(笑)
2月は 渡嘉敷島に行ってきました
今度は 4月に 京都・大阪に行きますよ
楽しみ
Posted by GASP(ガスプ) at 2010年03月11日 11:04
ガスプさん、コメント返しありがとうね。(笑)
おとといは、ちとひましてたわけさ。
やしが、おれは、国内旅行がでぇーじ好きで、ガスプさんの旅行記事が好きだったわけさ。
だから、あえて書いたわけさ(笑)。
じゃあ、おれは仕事に行っくるよ。お金いっぱい稼いでこようね。
おとといは、ちとひましてたわけさ。
やしが、おれは、国内旅行がでぇーじ好きで、ガスプさんの旅行記事が好きだったわけさ。
だから、あえて書いたわけさ(笑)。
じゃあ、おれは仕事に行っくるよ。お金いっぱい稼いでこようね。
Posted by 嵐の叉三郎 at 2010年03月11日 11:27
> リミックさん
説明が難しいので 今度沖縄に来た時に 食べてみて下さい
豚肉も 4種類あって
紅豚
アグー豚
琉美豚
外国サン豚肉
ちなみに 紅豚が高いです!
説明が難しいので 今度沖縄に来た時に 食べてみて下さい
豚肉も 4種類あって
紅豚
アグー豚
琉美豚
外国サン豚肉
ちなみに 紅豚が高いです!
Posted by GASP(ガスプ) at 2010年03月12日 11:54
>嵐の叉三郎さん
あれ?
てっちゃんさんじゃなく 嵐の叉三郎さん(笑)
あれ?
てっちゃんさんじゃなく 嵐の叉三郎さん(笑)
Posted by GASP(ガスプ) at 2010年03月12日 11:58