歩きなさい!
とうとう出ましたか
銀行のドライブスルーがあるのは 知っていますが
薬屋さんまで
さすが沖縄 車社会
だけど ちょっとは、歩こうYO
銀行のドライブスルーがあるのは 知っていますが
薬屋さんまで
さすが沖縄 車社会
だけど ちょっとは、歩こうYO
この記事へのコメント
北谷の国体道路にかなり前からありますよぉ♪。沖縄市営球場から58号向けに行くと左手です☆。
Posted by ねぇそこのアンタ保証人になってくんない? at 2008年01月16日 23:21
そこの薬局にいる薬剤師さんは、僕の同級生です。
そうですね!!沖縄は車社会であまり歩かないから、メタボの人が多いけど、メタボを減らす使命のある医療機関が、この様では肥満者が増えるのは当然ですね!!でも、GTOさんはタクシードライバーだから歩く人が増えたら商売上がったりで困るんじゃないですか?
長文でごめんなさい(>_<)
そうですね!!沖縄は車社会であまり歩かないから、メタボの人が多いけど、メタボを減らす使命のある医療機関が、この様では肥満者が増えるのは当然ですね!!でも、GTOさんはタクシードライバーだから歩く人が増えたら商売上がったりで困るんじゃないですか?
長文でごめんなさい(>_<)
Posted by 鬼軍曹 at 2008年01月17日 00:29
>そこのアンタさん
へぇ〜
前からあったのですか?
知らなかったなぁ!
の前に 詳しいですなぁ?
回し者でわ(笑)
へぇ〜
前からあったのですか?
知らなかったなぁ!
の前に 詳しいですなぁ?
回し者でわ(笑)
Posted by 真っ赤なGTO at 2008年01月17日 10:00
>鬼軍曹さん
同級生が働いているのですね
ちなみに この薬局は、駐車場が無いのですか?
もしそうなら 素晴らしいアイデアです
だからね みんなが歩いたら 自分生活出来ないなぁ
難しい
同級生が働いているのですね
ちなみに この薬局は、駐車場が無いのですか?
もしそうなら 素晴らしいアイデアです
だからね みんなが歩いたら 自分生活出来ないなぁ
難しい
Posted by 真っ赤なGTO at 2008年01月17日 10:31
駐車場もちゃんとあります。
Posted by 鬼軍曹 at 2008年01月17日 12:06
ハイ。私は中部の出身なので、逆に浦添から南は苦手です(笑)
Posted by ねぇそこのアンタ保証人になってくんない? at 2008年01月17日 16:11
GTOさん、お疲れ様ですm(^-^)m
私も、知っていましたよぉ(^-^)Ⅴ
私も、知っていましたよぉ(^-^)Ⅴ
Posted by ☆むぎわらの龍☆ at 2008年01月17日 22:39
>鬼軍曹さん
ちゃんと駐車場あるんですね !
ちゃんと駐車場あるんですね !
Posted by 真っ赤なGTO at 2008年01月18日 01:13
>そこのアンタさん
そうなんだぁ
中部出身なんですかぁ
じゃ この間のボーリングは、近かったのかなぁ
そうなんだぁ
中部出身なんですかぁ
じゃ この間のボーリングは、近かったのかなぁ
Posted by 真っ赤なGTO at 2008年01月18日 01:18
>☆むぎわらの龍☆ さん
意外に みんな知っているんだなぁ
びっくり
意外に みんな知っているんだなぁ
びっくり
Posted by 真っ赤なGTO at 2008年01月18日 03:03
遅まきながらコメント〜☆
最近ブログサーフしてないから
そこの薬局、一度だけ利用したことあるよ!処方箋があればオーケーだったので、うるま市からわざわざ行きましたよ。子連れの私には 楽で助かったかも。
最近ブログサーフしてないから
そこの薬局、一度だけ利用したことあるよ!処方箋があればオーケーだったので、うるま市からわざわざ行きましたよ。子連れの私には 楽で助かったかも。
Posted by ももりんご♪ at 2008年01月20日 17:14
> ももりんご♪さん
ももりんご♪さんも 利用した事あるんだぁ
意外に有名なのね ここの薬局
ももりんご♪さんも 利用した事あるんだぁ
意外に有名なのね ここの薬局
Posted by 真っ赤なGTO at 2008年01月21日 06:05